top of page

にーな店長通信更新しました。

おはようございます。

ほーむず部長通信の更新に引き続いて、にーな店長通信も更新しました。

今回は、プレミアムフードに多く使われる用語を中心に、犬や猫の消化能力についてです。

元々、犬や猫は食肉目の動物で、肉食です。

ただ、犬は雑食性があり、炭水化物を唾液で前消化する能力(唾液にアミラーゼが少し含まれる)が若干ありますが、猫にはありません。

また、犬や猫は脂質とタンパク質から活動するエネルギーを摂取します。

だから、炭水化物や糖質の摂取は必要性は低いのです。

プレミアムフードに、グレインフリーやグルテンフリー、低GIっていう言葉がよく出てくるのは、今のフードに普通に使われている穀類や野菜類に対して、穀類の不使用、植物性たんぱく不使用、糖度が低いなど、穀類や野菜類の使用に関して、犬や猫本来の食生活に近づけているという意味です。

グレインフリーやグルテンフリーは、アメリカで2007年にメラミンを配合した中国製グルテンを使用したペットフードによるペットの死亡事故の発生から、グルテンショック・チャイナショックが発生し、グルテンを使用しない、穀類を使用しないという流れが生まれました。

(脱線ですけど、中国って見た目上の栄養の嵩増しにメラミンを入れるの好きですよね、毒ミルク事件もメラミンですしね)

きっかけは事故からですけど、各メーカーは犬や猫の健康とコストとのバランスを考えながら、差別化を図るために日々精進しているようですし、私たちも新しい商品を発掘できるように努力しないといけないですね。

それでは。

(下のバナーをクリックしていただければ、ページへ直接いけます)

最新記事

すべて表示
キャットフードの種類と給与量のこと

おはようございます。 ブログの更新が全然進まず、申し訳ありません。 もう少し頑張って書くように頑張ります(汗) あと3日で10月ですね。 紅葉にはまだ早いですが、夏の終わりから秋口に咲く、萩や曼殊沙華ももう終わりそうな感じで、ちょっと前までは涼しい場所を探していた当店の猫ス...

 
 
 

Opmerkingen


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

【連絡先】

​合同会社Oracion 

〒407-0171 山梨県韮崎市穂坂町柳平2244番地1

TEL/FAX 0551-45-6170

e-mail info_oracion@oracionnaturalpetfood.com

営業時間:8時30分から17時まで(月・火・隔週水曜日定休日)

© 2023 by Oracion natural pet food shop. Proudly created with Wix.com

bottom of page