【キャットフード食べ比べ】うちの子たちはアカナ(ACANA)が大好きみたいです。
こんにちは。
昨年の年末から取り扱いを始めたアカナ(ACANA)、1月中、にーな店長、岳庵主、わこ見習いにあげてみました。 結果は、 ●ワイルドプレーリー(鶏・七面鳥) にーな店長〇 岳庵主◎ わこ見習い◎
●パシフィカ(魚) にーな店長△ 岳庵主◎ わこ見習い◎
●グラスランド(ラム・鴨肉) にーな店長◎ 岳庵主◎ わこ見習い◎ となりました。
まあ、岳庵主とわこ見習いは基本好き嫌いはないからね... でも、メリック、ナチュラリー・フレッシュ、アカナをあげた時の反応で比べてみると、アカナを盛るときには甘え方とせかし方が激しいし、わき目もふらず一心不乱に食べるから、大好きみたいです。
好き嫌いの多いにーな店長は、 (1)ワイルドプレーリーとパシフィカをハーフ&ハーフでお皿に盛ると、ワイルドプレーリーだけ。 (2)パシフィカとグラスランドをハーフ&ハーフでお皿に盛ると、グラスランドだけ。 (3)ワイルドプレーリーとグラスランドをハーフ&ハーフでお皿に盛ると、グラスランドだけ。 とグラスランドを好んで食べました。今もグラスランドを継続して食べてますが、よく食べます。 にーな店長の好みは分かりにくいのですが、どちらかというと、ビーフとかの畜産動物>チキンとか鶏類>魚の傾向はあるようなので、その傾向どおりなのかもしれません。
ほーむず部長にもグラスランドを食べてもらいましたが、80gを1日くらいで食べてしまいました。 ほーむず部長は体重3kgと小さめで、いつもの食事量は40~50g位だから、やっぱりよく食べてますね。
みんなの食べっぷりはこんな感じでしたが、フードを開けた時の感想を一つ。 フードを開封すると、すぐに濃厚な匂いを感じます。 グラスランドとワイルドプレーリーは、何の匂いといわれると表現できないのですが、パシフィカに関しては魚の強烈な匂いを感じます。まるで、昔暮らしていた港町にあった水産加工場からにおう匂いのような... うちの子たちには、今まで色々なフードをあげてきましたが、ここまで匂いの強いフードはなかったですね。 これも素材の中に占める肉や魚の比率が高いってことの現れなんでしょうかね?
今度は、ナウフレッシュを比べてみようかと思います。 ナウフレッシュは、開封するとトマトの香りがする、個人的には美味しそうって感じるフードなんですけど、確かにーな店長には評判が悪かったような気が...ほーむず部長と岳庵主は大好きなんですけどね。
次回もお付き合いいただければ幸いです。 それでは、また今度。
![](https://static.wixstatic.com/media/89eaa5_670f78e12edf4de587bbcaa469ce1349~mv2.jpg/v1/fill/w_160,h_300,al_c,q_80,enc_auto/89eaa5_670f78e12edf4de587bbcaa469ce1349~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/89eaa5_c041c962d5754cf4a2f7d6b1c0d68246~mv2.jpg/v1/fill/w_170,h_300,al_c,q_80,enc_auto/89eaa5_c041c962d5754cf4a2f7d6b1c0d68246~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/89eaa5_adb058772356474fb08a116240636647~mv2.jpg/v1/fill/w_185,h_300,al_c,q_80,enc_auto/89eaa5_adb058772356474fb08a116240636647~mv2.jpg)